令和4年度の講座・こども体験教室

更新日:2023年02月05日

申込方法

往復ハガキまたはメールに次の1.~5.を記入のうえ、下記宛先までお送りください。

  1.  講座「○○○○」申込希望
  2.  参加者人数・氏名(ふりがな)・年齢
  3.  郵便番号・住所
  4.  電話番号

宛先

〒100-0012 千代田区日比谷公園1-4
日比谷図書文化館文化財事務室 宛
電話:03-3502-3348
メール:bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

文化財講座

1. 史跡めぐり

「史跡めぐり 江戸城外堀ウォーク」終了しました
日時 5月20日(土曜日)9時30分~12時
場所 四ツ谷~虎ノ門周辺
講師 日比谷図書文化館文化財事務室学芸員
定員 20名(抽選/区民優先)
申込締切 4月26日(火曜日)必着
内容 現在も江戸の名残をとどめる外堀跡(四ツ谷駅~文化庁間)を歩きます。
「史跡めぐり 江戸城登城ウォーク」終了しました
日時 11月3日(木曜日・祝日)9時30分~12時
場所 皇居外苑・皇居東御苑
講師 日比谷図書文化館文化財事務室学芸員
定員 20名(抽選/区民優先)
申込締切 10月11日(火曜日)必着
内容 世最大城郭の江戸城跡(外桜田門~大手門)を歩きます。

2. 地域の歴史を知る講座

区内の歴史や遺跡、文化や美術に関わる区民向けの講座です。
毎年区内出張所の区民館をお借りして、ややコアな内容をお届けしています。

講座「神田猿楽町の旗本屋敷 ―お茶の水小学校の発掘調査」終了しました
日時 7月9日(土曜日)14時~15時30分
場所 神保町出張所・神保町区民館 洋室A・B
講師 日比谷図書文化館文化財事務室 学芸員
定員 40名(抽選/区民優先)
申込締切 6月10日(金曜日)必着
内容 お茶の水小学校の建替え工事に伴う発掘調査の成果をもとに地域の歴史を紹介します。

3. ちよだの歴史と文化の講座

講座「江戸城建築図面の世界~現場大工が遺した文化財とその価値~」終了しました
日時 10月29日(土曜日)13時30分~17 時
場所 日比谷図書文化館4階スタジオプラス(小ホール)
講師 小粥祐子氏(東京都公文書館専門員)
定員 40名(抽選/区民優先)
申込締切 10月11日(火曜日)必着
内容 令和4年4月に新指定文化財となった「江戸城本丸・西丸御殿建築図面」の価値や魅力を、実物の史料を見ながら紹介します。

こども体験教室

第1回 手描提灯をつくろう(終了しました)
日時 8月20日(土曜日)14時~16時30分
場所 日比谷図書文化館4階スタジオプラス(小ホール)
対象 区内在住または在学の小学3~6年生と保護者
講師 吉野由衣子氏(吉野屋商店)
定員 10組20名(抽選)
申込締切 7月25日(月曜日)必着
内容 灯りの歴史について学芸員が紹介したのち、赤・黒・青のポスターカラーや水彩絵具も使って、カラフルなオリジナル提灯を作ります。
第2回 蒔絵キーホルダーををつくろう(終了しました)
日時 3月18日(土曜日)14時~16時30分
場所 日比谷図書文化館4階スタジオプラス(小ホール)
対象 小学3~6年生と保護者
講師 玉川みほの氏(東京藝術大学大学院)
定員 10組20名(抽選/区内在住者優先)
費用 1組1,000円(資料代を含む)
申込締切 2月27日(月曜日)必着
内容

漆工芸技術の1つである蒔絵の歴史を学び、キーホルダーを作ります。